グルメ?中部の味

飲み物はなし

珈琲に目覚めたのはいつだろう。 初めは独特の苦さを背伸びして飲んでいた。 学生時代は、頭の薬とばかり、カフェインを摂取した。 勤めるようになると、朝と昼の一杯が体を動かしていた。 ようやく、本当に美味しさを求めて飲む頃になると、体が大量摂取を…

味噌って、地方食の典型ですよね。 醤油は、まあ、亀印があるので、それほど困らないのですが(と言いつつ、醤油も帰省のたびに買ってきます)、味噌は、やはり、その地方に行かないと。。。東海地区を出るまでは、味噌=赤みそ と思っていました。が。味噌≠…

お茶をしているので、味噌松風は、全国的なものだと思ってました。 wiki情報はこちら。味噌松風 - Wikipedia というのも、大徳寺(利休さんで有名、主要な茶道が関係する、お茶の世界では超有名な京都のお寺)門前にもお店があるし。 どんなかと言いますと、…

醤油の話。 旦那さまも私も中部地方出身で。醤油は出汁の味がしない醤油がデフォルトです。 山口は、甘くて出汁の入った醤油がメインのようで…。引越した当初は物珍しくて、いろいろなメーカーさんのだし醤油を試していました。が。やはりなじみの味の醤油に…